ページ更新情報
<掲載日時>2021年12月7日09:30

1. 受検票の送付について

受検票は、12 月 8 日(水)に受検申込書に記載の「郵便物送付先住所」あてに送付いたします。
12 月 14 日(火)の時点で届かない場合は、試験部(TEL:03-3433-1575)に受検者本人から連絡してください。
・ 受検票に記載されている試験日、試験会場、集合時刻、時間割を確認してください。
・ 受検票に記載されている試験会場への主な交通機関等を確認してください。
・ 試験当日までに、受検票及び「受検の手引」に記載されている注意事項をよく読んでおいてください。

<受検地の変更について>

受検地の変更は原則としてできません。ただし、転勤や転職等により居住地が変わる等のやむを得ない理由で、かつ、試験会場での受入が可能な場合に限り受検地を変更することができます。
受検地の変更については、事前に当協会試験部まで電話をし、変更理由と変更希望先を告げ、変更の可否について確認したうえで、変更可能な場合は、令和 3 年 12 月 15 日(水)までに下記①~③の書類を簡易書留郵便またはFAXで当協会試験部あてに送付してください。なお、FAXでの送信後は必ず当協会試験部に電話し、当方で受理されたことをご確認ください。
【提出書類】
 ①郵便物送付先住所・氏名・本籍・受検地・その他変更届(「受検の手引」32頁記載の書式をコピーしてください。)
 ②変更理由を証明するもの(住民票の写し、転勤等の異動の辞令の写し等)(注)
 ③受検票の写し(発送日前、発送後で未着の方は不要です。)
(注)短期(概ね3 ヶ月未満)の出張、旅行等は変更理由にはなりません。工事先等に3 ヶ月以上派遣される場合は、所属先の異動辞令の写しのほか、従事する工事の件名および工期が確認できる書類の写しを提出してください。

<受検の取り消しについて>

【手続き方法】
下記の連絡先までご連絡をお願いします。手続き方法及び返金方法についてのご説明をいたします。
必要な手続きを行わず欠席された場合は、受検手数料の返金はいたしませんので、ご注意ください。

【受検の取り消しを希望される場合について】
受検の取り消しを希望される場合は、令和 3 年 12 月 15 日(水)までに書面により当協会あてに申し出てください。試験事務手数料を差し引いたうえで受検手数料を返金いたします。

【新型コロナウイルス感染症による受検の取り消しについて】
以下の方は、受検の取り消しをお願いいたします。必要な手続きをしていただくことで受検手数料の全額を返金いたします。
①試験当日朝の検温結果が37.5度以上の方
試験当日の朝の検温で、37.5度以上の熱がある場合は受検を控えてください。試験当日の8:00より電話受付を行いますので、当日の9:30までに下記の連絡先へ欠席の連絡をしてください。
ただし、電話がつながらない場合には、時間をおいておかけなおしください。受電のない状態が30分以上となった場合、または試験終了時刻となった場合に受付を終了いたしますので、その旨あらかじめご承知おきください。
②新型コロナウイルスへの感染が疑われる方
試験日の2週間前までに海外から帰国した方、新型コロナウイルス感染症について陽性と診断された者との濃厚接触者となった方、および新型コロナウイルスへの感染が疑われる症状が出た方は受検を控えてください。感染が疑われる場合は、令和 4 年 1 月 14 日(金)までに下記連絡先に電話連絡を行い、欠席の手続きをしてください。

 連絡先  一般社団法人 日本建設機械施工協会 試験部
    TEL 03-3433-1575(平日 9:30~12:00、13:00~17:30受付)

上記による受検の取り消し手続きを行わないまま試験を欠席した場合は、受検手数料の払い戻しはいたしませんので、ご注意ください。

2. 試験会場一覧

2級第一次検定(第2回)

地域 試験会場名 試験会場所在地 駐車場有無 備 考
北海道 TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前 北海道札幌市中央区北4西6 毎日札幌会館5階  
東 北 岩手産業文化センター 岩手県滝沢市砂込389-20 ・駐車場は満車時には利用できません。
*入場時に検温実施
東 京 タイム24ビル 東京都江東区青海2丁目4番32号 ・受付:1階
北 陸 朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター) 新潟県新潟市中央区万代島6-1 ・駐車場は満車時には利用できません
中 部 名古屋栄ビルディング 愛知県名古屋市東区武平町5-1 *入場時に検温実施
関 西 大阪保健医療大学 1号館 大阪府大阪市北区天満1丁目9番27号  
中 国 広島YMCA国際文化センター 本館 広島県広島市中区八丁堀7-11 本館4階 *入場時に検温実施
四 国 高松センタービル 香川県高松市寿町2-4-20  
九 州 豊国学園高等学校 福岡県北九州市門司区柳町4-5-1  
沖 縄 浦添市産業振興センター・結の街 沖縄県浦添市勢理客4丁目13番1号 ・駐車場は満車時には利用できません。

※試験会場へのアクセスは、受検票をご覧ください。

3. 試験会場に係る注意事項について

令和3年6月20日に実施した第一次検定、第二次検定(筆記)試験会場とは異なる会場で実施する地域がありますので、受検票を必ず確認のうえ、記載されている会場にお越しください。
※受検当日の公共交通機関の運行情報の詳細について、利用する公共交通機関のホームページ等で必ずご確認ください。

2級第一次検定(第2回)

 北海道会場 → 札幌市『TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前』に変更 

試験会場名:TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前
住   所:北海道札幌市中央区北4西6 毎日札幌会館5階

 東京会場 → 江東区『タイム24ビル』に変更 

試験会場名:タイム24ビル
住   所:東京都江東区青海2丁目4番32号

 中部会場 → 名古屋市『名古屋栄ビルディング』に変更 

試験会場名:名古屋栄ビルディング
住   所:愛知県名古屋市東区武平町5-1

 関西会場 → 大阪市『大阪保健医療大学 1号館』に変更 

試験会場名:大阪保健医療大学 1号館
住   所:大阪府大阪市北区天満1丁目9番27号

 中国会場 → 広島市『広島YMCA国際文化センター 本館』に変更 

試験会場名:広島YMCA国際文化センター 本館
住   所:広島県広島市中区八丁堀7-11 本館4階

 四国会場 → 高松市『高松センタービル』に変更 

試験会場名:高松センタービル
住   所:香川県高松市寿町2-4-20

 沖縄会場 → 浦添市『浦添市産業振興センター・結の街』に変更 

試験会場名:浦添市産業振興センター・結の街
住   所:沖縄県浦添市勢理客4丁目13番1号

4. 新型コロナウイルス感染症の感染防止対策について

以下について熟読のうえ、厳守してください

(1) 受検者における注意事項

①試験当日の検温について
  • 試験当日の朝に、受検者自身により検温し、検温結果を受検票に記入のうえ、試験会場に持参してください。受検会場で試験監督者等から提示を求められた場合は、これを提示してください。検温結果の記載がない場合や試験監督者等への提示を拒んだ場合は、受検を中止し失格とする場合がありますので、注意してください。
  • 検温の結果、体温が37.5度以上あった場合は、当協会試験部へ9時30分までに電話連絡を行い、受付担当者の指示に従って、欠席の手続きを必ずしてください。
    ただし、電話がつながらない場合には、時間をおいておかけなおしください。受電のない状態が30分以上となった場合、または試験終了時刻となった場合に受付を終了いたしますので、その旨あらかじめご承知おきください。
②試験日の2週間前までに海外から帰国した方および新型コロナウイルス感染症について陽性と診断された方との濃厚接触者、新型コロナウイルスへの感染が疑われる症状が出た方について
  • 新型コロナウイルスへの感染が疑われる場合は、令和 4 年 1 月 14 日(金)までに当協会試験部まで電話連絡を行い、受付担当者の指示に従って、欠席の手続きを必ずしてください。
③上記の①および②で欠席した場合について
  • 必要な欠席手続きを行った方へは、受検手数料の全額を返金いたします。
  • 返金は、郵便物送付先住所へ、令和 4 年 3 月以降、順次、現金書留でお送りします。
  • 必要な手続きを行わない場合は、通常の欠席者として扱われます。
④試験会場における注意事項について
  • 試験前後は、感染リスクの高い行動を控えて直行・直帰をお願いいたします。
  • 試験当日の検温結果を記入した受検票を必ず持参してください。
  • 試験室へ入る前には、会場に備えた消毒液または自身で準備した消毒液で手指を消毒するか、手洗いを入念に行うようにしてください。
  • 受検にあたっては、マスクを持参し、試験会場内では必ず着用してください。マスクの着用がない場合は、受検を中止し失格とする場合があります。
  • 試験室内での受検者同士による会話はしないでください。試験監督者等との会話が必要な場合も、ソーシャルディスタンスを確保し、大声は出さないように努めてください。
  • 試験室の外でも、受検者同士の会話はできる限り控え、ソーシャルディスタンスを確保し、大声は出さないようにしてください。
  • 試験は、換気のため、試験室の出入り口扉等を開けて行います。当日の気温に適した服装で受検するようにしてください。
  • 試験会場内は、すべて禁煙とします。また、近隣の方への迷惑となる会場外の路上等での喫煙も禁止とします。
  • ④における注意事項を守らない場合、試験実施責任者が試験の中止と、会場からの退去を命ずる場合があります。この場合、試験は不合格となります。
⑤試験会場で体調不良となった場合について
  • 試験会場で体調不良となった場合は、試験監督者に申し出てください。
  • 症状によっては、帰宅の要請をいたします。(要請に従わない場合は、規則により失格となるほか、試験場における不正行為の案件として国土交通省への報告対象となり、国土交通省から建設業法による受検禁止措置等の対象となる場合があります。)

(2) 試験会場での防止対策について

①入場時の検温
  • 以下の会場では施設管理者からの要請等により検温を実施します。(受検票印刷後に判明した場合はホームページでお知らせいたします。)
地 域 検温実施会場名 備 考
東 北 岩手産業文化センター 受検票に記載あり
中 部 名古屋栄ビルディング 受検票に記載なし
中 国 広島YMCA国際文化センター 受検票に記載なし
  • 検温のため整列する場合は、周囲との会話を控え、適切な距離を確保するとともに、会場担当者の指示に従ってください。
  • 検温実施会場については、入室時刻を考慮のうえ、試験会場に9時までに来場し検温を受けるようにしてください。9時以降に来場し検温のため入室が遅れ試験開始時刻に間に合わない場合の救済措置はありませんので注意してください。
②試験室の3密対策
  • 出入り口扉等を開放し換気を行います。(密閉空間としない。)
    なお、会場によっては窓の開かない会場があります。その場合も、換気量は厚生労働省のガイドラインを満たす会場で行います。
  • 座席は一定の離隔を設けます。(密集をつくらない。)
  • マスク着用を義務付け、受検者同士の会話は控えることとします。(密接を避ける。)