令和3年度の1・2級建設機械施工管理技術検定の受検申込に必要な「受検の手引」(申請書類等)の販売を令和3年2月1日(月)から開始します。※1
※1 窓口販売の開始日について
一般社団法人日本建設機械施工協会試験部、同 支部、同 施工技術総合研究所、一般社団法人沖縄しまたて協会(本所)では2月1日(月)から窓口販売を開始いたしますが、コロナウイルス、降雪等に起因する物流遅延により、関東地域以外の地域では2月2日(火)以降の販売となる場合があります。

■販売方法

窓口販売および郵送販売
  • 窓口での販売箇所を確認するには、下記の「販売窓口一覧.pdf」をクリックしてください。

  「販売窓口一覧.pdf」 ← クリック(新しいタブでPDFファイルが開きます)

  • 郵送販売を希望される場合は、関東地域にお住まいの方は試験部、沖縄地域の方は一般社団法人沖縄しまたて協会まで電話でお問合せください。それ以外の地域の方は、お近くの当協会支部のホームページに郵送販売の申込方法について掲載しておりますので、下記の支部ホームページをご覧ください。

  「北海道支部」 「東北支部」 「北陸支部」 「中部支部」 「関西支部」 「中国支部」 「四国支部」 「九州支部」 ← クリック(各支部のページに遷移します)
  関東地域(協会試験部 03-3433-1575) 沖縄地域(沖縄しまたて協会 098-879-2097)

【窓口販売】:1級 1部800円、 2級1部 700円
【郵送販売】:1級 1部 1,050円、 2級1部 950円
※ 郵送で2部以上ご購入される場合は、送料が異なりますので、必ず事前にご購入を希望される販売窓口へお問い合わせください。
試験部(関東地域)の郵送販売での「受検の手引」代金は、「定額小為替」のみを受け付けています。切手等を郵送されても受け付けません。

■販売期間

郵送による販売期間は、令和3年2月1日(月)から3月19日(金)必着
窓口での販売期間は、令和3年2月1日(月)から3月31日(水)まで

  販売期間
郵送販売 令和3年2月1日(月)~ 3月19日(金)必着
窓口販売 令和3年2月1日(月)※1~ 3月31日(水)

■受検申込の受付期間

受検申込の受付期間は、令和3年2月15日(水)から3月31日(水)までで、締切日「3月31日(水)」の消印まで有効(消印のない場合は、3月31日(水)必着とし、期日を過ぎた申込は受理しません)。

■令和3年度建設機械施工管理技術検定「受検の手引」(申請書類等)の種類

令和3年度の受検の手引(申請書類等)は下表の5種類を販売いたします。
詳細については、受検の手引の販売開始にあわせて協会ホームページに、試験日程・試験地、受検資格、提出書類の記載方法、試験方法等を記載している「受検の手引」を掲載いたしますので、そちらをご覧ください。
▼令和2年度の1級建設機械技術検定の学科試験を合格された方へ
実地試験(実技)は、令和3年8月から9月に「第二次検定(実技)」として実施予定ですが、新たな申込は不要です。学科試験の合格者には7月頃に「受検票」、「実施通知書」、「払込取扱票」を送付いたしますので、「実施通知書」記載の払込期日までに、「払込取扱票」により受験手数料を郵便局で払い込んでください。
▼令和2年度の2級【学科試験・実地試験】を受検された方へ
学科試験の合格発表は3月9日を予定しております。学科試験合格者の実地試験(実技)は、令和3年8月から9月に「第二次検定(実技)」として実施予定で、新たな「2級【第二次検定のみ】」の申込は不要です。学科試験の合格者には7月頃に「受検票」、「実施通知書」、「払込取扱票」を送付いたしますので、「実施通知書」記載の払込期日までに、「払込取扱票」により受験手数料を郵便局で払い込んでください。
▼令和2年度の2級実地試験(1回目:受検番号の千番台が ” 5 ” = 205###~295###)が不合格だった方へ

令和2年度の2級実地試験(1回目)が不合格だった方が、令和2年度と同一の種別で再度受検する場合は、令和3年度に限り第一次検定が免除されます。該当される方には、令和3年2月上旬頃までに2級【第二次検定のみ】の「受検の手引」を郵送いたしますので、受検の申込をしてください。

「受検の手引」の種類 対象者 受検資格
1級 【第一次検定・第二次検定】 令和3年度に、第一次検定と第二次検定の両方の受検を希望する方 学歴等に応じた実務経験年数を満たす方
第二次検定は、第一次検定を合格された方が受検できます
【第一次検定のみ】 令和3年度に、第一次検定だけを受検し、翌年度以降に第二次検定を受検する方 2級技術検定の合格者、または学歴等に応じた実務経験年数を満たす方
2級 【第一次検定・第二次検定】 令和3年度に、第一次検定と第二次検定の両方の受検を希望する方 学歴に応じた実務経験年数を満たす方
第二次検定は、第一次検定を合格された方が受検できます
【第一次検定のみ】 令和3年度に、第一次検定だけを受検し、翌年度以降に第二次検定を受検する方 令和4年3月31日時点で満17歳以上の方
【第二次検定のみ】 令和3年度に第一次検定の免除を受け、第二次検定から受検する方 平成28年度から令和2年度までの学科試験の合格者のうち、令和2年度に「実地試験(1回目)」を受検し不合格となった方、または、令和2年度までに一度も実地試験を受検しておらず令和3年度の第一次検定の免除を受け、第二次検定から受検する方