本技術検定は、建設業法に基づく建設機械施工管理技士補(第一次検定合格者)および建設機械施工管理技士(第二次検定合格者)になるための国家試験で、当協会は建設業法施行規則第17条の23に定められた指定試験機関です。当協会では、受検申請のための受検の手引の販売と技術検定試験を実施しており、本技術検定に関する業務(合格証明書の交付等、国土交通省が実施する業務)は行っていません。(受検の手引の販売については、一部の機関に協力いただいております。)
他の民間団体等で本技術検定の申込み手続きの代行や試験の講習会等を行っている者がありますが、当協会とは一切関係がありませんのでご注意ください。
【注意】外国人技能実習生の技能実習評価試験は、当協会ホームページのトップページの「建設機械施工技能実習評価試験」をご覧ください。
新着情報
- 2025年1月23日お知らせ【重要】令和7年度建設機械施工管理技術検定2級「受検手数料の払込用紙」の訂正のお知らせとお詫び
- 2025年1月17日お知らせ令和7年度 建設機械施工管理技術検定「受検の手引」の販売について
- 2025年1月16日お知らせ【重要】令和7年度 建設機械施工管理技術検定1級【第一次検定】「受検の手引」の訂正のお知らせとお詫び
- 2024年12月11日お知らせ令和7年度における技術検定実施計画および受検手数料の見直しについて
- 2024年11月18日合格発表令和6年度1・2級建設機械施工管理第二次検定の合格発表について